ロハウスー作りのオーナーへのインタビュー
家作りストーリー
ログハウスHOME > 施工事例集トップ > 家作りストーリー > フロンティアワールドとの出会い

ログハウスのメーカー「フロンティアワールド」との出会い

家造りストーリーコンテンツ

キャンベルシダーハウス

ログハウスを建てるという長年の夢を実現するために 研究を重ね続けた家造り

ログハウスが1棟、長野・蓼科高原に建っている。
研究熱心なオーナーが建てたこの家には、こだわりがあふれています。
たくさんのこだわりが、どのようにして実現していったのか。
その家造りのすべてをご覧ください。


お客さまのデータ

オーナー 加納和明 さま
年齢 61歳(建設当時)
職業 元大手会社員
自宅 岐阜県坂祝町
別荘 長野県茅野市(チェルトの森別荘地)
敷地面積 1208m2(365坪)
家族構成 奥様、長男、長女(奥さんはオートクチュールの有名なデザイナー)

加納 さま


「別荘プロジェクト」スタート!

「リタイヤしたら、自然に囲まれたところに住んで、第二の人生をマイペースで生活したい」

これが、加納さんの長年の夢だった。何事も計画的に物事を進めるタイプの加納さんは、50歳になると10年計画を立て、夢を実現させるための研究を始めた。

最初のころ、家族はあまり協力的ではなかったという。しかし、「お父さんの夢をかなえるのが家族」という息子さんの言葉で、気持ちがひとつにまとまった。家族全員の協力を得て、加納家の「別荘プロジェクト」はスタート。いざ、土地探しに着手するのであった。

理想の土地とのめぐり合い

チェルトの森

「イメージに合った土地がなかなか見つかりませんでしたが、探し回っているうちに現在の土地に出会いました。幸運だったと思います」

その土地とは、長野県蓼科のチェルトの森である。三井の森と鹿島建設が共同で開発した別荘地で、分譲開始から30年を経ているだけに、落ち着いた雰囲気。大手が開発した別荘地であり、管理がとてもしっかりしているのも、ここを選んだ大きな理由のひとつだったという。

「ここを含めて6区画が売りに出されましたが、一番よいこの場所が欲しくて、販売の前日から泊り込みました」

加納さんの土地へのこだわりを示すエピソードである。


加納さんの土地

加納さんの土地

木の間越しに、前面にわたって連なる山並みが眺められる絶好のロケーション。
敷地の北側は急激に落ち込んでいて、その下は貯水池。東側の区画は、2区画でワンオーナー。

建物も加納さんの土地から離れている。そのため、北・東方向には将来にわたって家が建たない状況。ちらほらと見える白樺がよい雰囲気を出している。


フロンティアワールドとの出会い

「土地探しと平行して、いろいろな雑誌を買い込んで熱心に研究を重ねました。家族があきれるほどでした。何冊買ったことやら…」

研究の結果、見えてきたひとつの大きなこだわり。そして、そのこだわりが加納さんとフロンティアワールドを結びつける。

「岐阜の自宅がコンクリートですから、天然の“木”にこだわりました。娘の舞がインターネットを駆使して40社ものメーカーのパンフレットを請求。多くの会社が、ただパンフレットを送りつけるだけでしたが、そのなかで、たった1社だけ現地をすぐ見にきてくれたのがフロンティアワールドさんでした。その対応のよさにまず驚きました。そして、40社から10社と絞っていき、最終的に残った4社のなかから、フロンティアワールドさんに決めました」

フロンティアワールドを選んだ理由について、加納さんはこう語る。

「きめ細かな対応と優れたプランニング能力、そしてなんといっても家そのものの魅力ですね。カナダ産のウエスタンレッドシダーを使っていることに惹かれました。耐久性、防腐性、防虫性、狂いが少なく美しい木目…。ウエスタンレッドシダーのよさは雑誌で研究して知っていました。ただ、高級な材だけに費用的に手が届かないかな、と心配していたのです。しかし、ウエスタンレッドシダーを使用した家としては大変リーズナブルな価格で安心しました。

実は、ウエスタンレッドシダーの家を造るもうひとつのメーカーも最後まで候補として残っていたのですが、建物の大きさ・内容はほぼ同じながら、価格に驚くほどの大きな開きがありました。対応も、フロンティアワールドさんのほうがよかったですしね。
フロンティアワールドさんは、商社をまったく通さず、直接関連工場で作らせ、輸入業務もすべて自社でやっていて、中間で余計な費用がかからないからでしょうね」

土地が決まって、メーカーも決まった。次は、いよいよプランニングである。

   | ページ1 | ページ2 | ページ3

ページトップへ